忍者ブログ
万色山
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まず始めに、慌てず急いで図書院へ走り、サクラハをゲットしました。これでしばらく戦闘が楽に……ならなかった。

サウザンドヴェインを手に入れるためにね、まずポイゾナスボウガンを取りに行ったんですよ。
アラートに殺されるかと思いました。

ま、ま、こっちはまだレベル5、しかも1人だしね。うん。

でね、アトランティアに行ったんですよ。
魚×4に今度こそ殺されました。
4、5回。

ザコが強い…っていうか、数の暴力だなこりゃ。
本来なら3人で相手にするところを、1人ですからね。あっちゅうまに蜂の巣にされます。
だがすでに薬草は99個購入済みだ! 回復手段には事欠かないぜー。

 ところでね、道々のボスからアムリタを集めにゃならんのですよ。

ラスボス戦での回復手段は、超回復薬やアムリタ、白き風のベーゼなどでないと、とてもじゃないけど追いつかないと思うんですね。
でもほら、今回は調理がつかえませんから。ボスがアムリタを落としてくれないと困っちゃうわけです。
落としてくれないと困っちゃうわけです。
落としてくれないと!! 困っちゃうわけです!!! 
落とせよクラァ! ゴブリン!!!! 6回目だチキショウ!

バジリスクと洞窟烏賊は、奇跡的に1回で落としてくれたんですが、そんな幸運は何度も無いよねー。

PR

ではゲームスタート。

まずは同調の像を1つ、手に入れねばなりません。
物語中に手に入る可能性がある同調の像は3つあります。

  • 生の証
  • 夜の領
  • 時の奇跡

まず、生の証のものは宝箱に入っており、禁止事項に抵触するので除外。時の奇跡のでは遅すぎるので、夜の領のものを狙います。ちゅーか、生の証、時の奇跡のはエンカウント無しでは取れません。

夜の領に入るには、レイブンヒルの紋章が3つ必要です。これは図書院最奥、図書院長の部屋まで取りに行きます。

図書院へ行くには以下の2つの道があり、それぞれに条件があります。

夢の凍える地ソルグラント経由
 館〜ソルグラント間の扉は凍りついている。溶かす方法は以下の4通りある。
  • グヴァリフのレベルを6まで上げて、ファイアーブレスを習得させる
  • シェーラのレベルを10まで上げて、インフェルノを習得させる
  • 大結晶石を最低4つ使い、主人公にインフェルノを習得させる
  • 砂漠の町レサで爆炎玉(宝箱入り)を入手する
愚者の塔経由
 水没しているため、水中呼吸をする方法が必要。以下3種類の方法がある。
  • シェーラを仲間にして、ブリーズの魔法を唱えてもらう
  • 生の証外郭で、装飾品マリンスノーを入手する
  • 館地下1階で、3000結晶で装飾品マリンスノーを購入する

葬儀屋以外を仲間にする、技能習得、宝箱を開ける、生の証外郭で拾う、いずれも禁止事項に抵触以下同文。
結晶を1つ砕き、館地下1階でマリンスノーを購入します。

いざ出発! 途中に散らばっているアイテムには一切手を触れず、一路、図書院長の部屋へ!

行くのはいいんですがね、条件の通り、主人公は戦闘中には防御以外の行動を取ることができませんから、エンカウント=ゲームオーバーです。マメにセーブしながら進む事にしましょう。
まあ、こっちにはグログロがありますから、楽勝ですね! 

 そうでもなかった。

 レイブンヒルの紋章を携え、館に帰還。ショートカットって便利ね。
次は、千年樹海を経由して夜の領へ向かうわけですが、その前に、女の子との好感度イベントを起こしました。目当てはもちろん、海賊風怪しげな丸焼き×29。

…………。長い……。

延々話かけ続けること数分。Enterキーがかすかすになる頃(大げさ)、ようやく29個ゲットしました。
そして10個くらい残して売却。同調の像代と館爆破資金にします。

蜂を軽やかに避け(ここだけはだいぶ上手くなった)、夜の領へ。
そしてついに、ねんがんの 同調の像をてにいれたぞ! 殺してでも奪い取ってません。ちゃんと値切って購入しました。

再び館へ戻り、残しておいた大結晶石で同調の像を起動! 葬儀屋が仲間になりました! 
俺達の冒険はこれからだ!! (不吉な終り方)

「何で葬儀屋?」と問われますと、「盾が装備できないから」と答える他ありますまい。
もう一言付け加えるとするならば、「楽しそうだから」
アタマ空っぽのほうが夢詰め込めるんですよ。葬儀屋一人旅の始まりです。

  • 第29周目。
  • 葬儀屋のみでラスボス最終形態を撃破することを最終目標とする。
  • 強敵の匂いに反応がある敵はすべて撃破する。
  • 先天能力は、「先制率高い」「ナイフ持ち」以外を獲得。
  • 引継ぎアイテムは5種すべて所持。
  • 大結晶石は引き継がない。
  • 仲間にするのは葬儀屋のみとする。
  • 同調の像(起動中)を3つ以上所持してはならない。
  • 主人公は経験値を入手してはならない。
  • 主人公は技能を習得してはならない。
  • 主人公は何も装備してはならない。初期装備の布きれは、ゲーム開始直後に速やかに外すこと。
  • 主人公は原則的に、常に戦闘不能状態で無ければならない。
    主人公が戦闘不能状態でない場合、次のエンカウントで速やかに戦闘不能状態にすること。
    その際、以下の行動は原則禁止とする。
    • 敵の能力値を減少させる行動
    • 防御以外の行動(逃走含む)
    • 強敵の匂いに反応がある敵とエンカウント
  • 恒久的に能力を上昇、もしくは下降させるアイテム(いわゆるドーピングアイテム)は一切使用してはならない。
  • 葬儀屋が仲間にいない状態で、宝箱を解放してはならない。

「ならない」づくし。どうにかしろ、これ。

何とか条件に穴を作って、「。」の無いダガーを入手してやろうと目論んでいましたが、多彩な先天能力は主人公の特権なので、結局自主規制。よく我慢した。私エライ。
栄光の証は後生ですから持たせてください。どこでもセーブが無いとストレスで死ねる。

葬儀屋一人旅のキーポイントはこちら。

  • 盾が装備できない。つまり、エイジスガード(多魔法属性防御)、ドリットハント及びメビウスリンケージ(回避率25%上昇)、魔法のカンテラ及びルクシオングローブ(暗視。万魔殿どうするんだ)などの便利装備が使えない。また、射撃属性の防御が難しくなる。
  • 重鎧が一切装備できない。ドリットハント及びメビウスリンケージと合わせてこの仕打ち。おかげで葬儀屋の物理攻撃への耐性はかなり低い。場合によってはシェーラ以下か。泣ける。
  • 仲間が1人増える事になるので、ザコ敵の強さが1ランク上昇。
  • 主人公がレベル1のままなので、カミカゼはノーリスクで使える。が、同様の理由で、徒歩によるHP回復量は雀の涙未満。

他にもなんかあるんだろうけど、もうなんでもいいよ。

葬儀屋最大の特徴は、二刀流であること。
戦闘は両手の武器で弱点を突いて、短期決戦へと持ち込むことが勝利への近道かと思われます。
なんにせよ、今のところは机上の理論、まずはやってみなければ。さてはて。

PREV      
1 2 3 4 5 6
ブログ内検索
ついったー
おやくそく
(C)Willoo Entertainment Inc. (C)Konami Digital Entertainment 株式会社ウィローエンターテイメント及び株式会社コナミデジタルエンタテインメントの著作権を侵害する行為は禁止されています。
忍者ブログ [PR]
製作者:せん < guru_guru_senpu_ki@hotmail.com > 2004年9月9日開設